自動車の不具合指摘数、プロトン「アイリス」が最多…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
プロトン(参考画像)
プロトン(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

米市場調査大手JDパワーは、「2015年度マレーシア自動車初期品質調査」の結果を発表した。

同調査は、昨年8月から今年6月に新車を購入した2622人を対象に今年2月から8月にかけて実施された。15ブランドの41モデルの乗用車、ピックアップ、多目的車が調査対象となった。

コンパクト車の不具合指摘件数(PP100)がもっとも多かったのはプロトンの「アイリス」だった。スコアは110となった。2番目となったのはプロドゥアの「マイヴィ」(スコア107)、3番目は「アジア」(同89)だった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  5. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  6. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  7. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  8. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  9. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  10. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る