グーグルのウェイモ、自社設計の自動運転プロトタイプ車の開発を終了

自動車 テクノロジー ITS
グーグルの自社設計の自動運転プロトタイプ車「Firefly」
グーグルの自社設計の自動運転プロトタイプ車「Firefly」 全 1 枚 拡大写真

グーグル(Google)の自動運転車部門、ウェイモは6月13日、自社設計の自動運転プロトタイプ車、『Firefly』の開発を終了すると発表した。

グーグルは2014年、初の自社設計の自動運転プロトタイプ車を発表。従来、トヨタ『プリウス』やレクサス『RX』ベースの自動運転車で走行テストを行ってきたグーグルが、初めてオリジナルの自動運転車を手がけたとして、注目を集めた。

コンパクトなシティコミューター風のデザインが特徴。2シーターの室内は、従来の自動車の概念を覆すもの。例えば、乗員の前にステアリングホイールはなく、アクセルとブレーキペダルも未装備。発進と停止のボタンがあるだけで、ソフトウエアとセンサーによって、車両は完全に自動制御される。ただし、最高速度は40km/hに制限された。

ウェイモは今回、自社設計の自動運転プロトタイプ車、Fireflyの開発を終了すると発表。今後は、FCA(フィアットクライスラーオートモービルズ)USのミニバン、クライスラー『パシフィカ』ベースの自動運転車で、開発テストを行う。

ウェイモは、「パシフィカのような大量生産車をベースにすることで、よりスピーディかつ多くの人々に、完全自転車運転技術を体験してもらえる。パシフィカには、最新のLiDARやビジョンシステム、新開発のAI(人工知能)コンピュータープラットフォームを搭載。40km/hの速度制限もない」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る