中古車流通を支える品質管理の最前線に迫る【オークネット総合研究所】

自動車 ビジネス 国内マーケット
PR
オークション会場
オークション会場 全 5 枚 拡大写真

オークネット総合研究所は、BtoBネットオークションを主軸とした情報流通サービスを提供するオークネットグループが運営し、独自の調査レポートなどを発表している。

2018年1月より、中古車流通市場およびその品質管理に関し、モビリティジャーナリスト・森口将之氏が取材・調査したレポートを展開。レスポンスでも紹介する。第1回では、日本における中古車のBtoB流通について、その歴史を振り返るとともに、現在広く普及するオートオークション会場について調査した。

1. 日本における中古車市場の概況

自動車の流通経路は、新車の場合は自動車メーカーの工場で生産された車両がディーラー(販売店)に運ばれ、それをユーザーが手に入れるという明確なルートが確立されている。中古車のそれは多種多様ではあるが、現在は、多くの中古車がオートオークションを経由して取引されているのが実情である。オートオークションとは、中古車販売店、買取店、新車ディーラー等によるBtoB(業者間取引)の市場で、全国に130(入札会を含む)ある会場中古車流通の85%がここを介していると言われる。中古車事業者が中古車を売り買いする市場が存在するのだ。

オークション会場

一般社団法人 日本自動車販売協会連合会と一般社団法人 全国軽自動車協会連合会が発表した2016年の統計によると、我が国の中古車の登録台数は約675万台で、新車登録台数の約497万台を上回る。

日本に中古車市場が確立したのは1950年代後半、高度経済成長が始まった頃と言われる。経済成長によって自動車の販売が急激に増えたことで、一部のユーザーはそれまで乗っていた車両を下取りに出して別の新車を購入することになった。これにより中古車の数が急激に増えてきた。これらの中古車は当初、ディーラーで新車に混じり販売されていた。しかしディーラーは新車を売るのが本業であり、中古車を脇役とするのは当然だった。また新車はどこのディーラーでどの車種を売るか決まっているが、中古車の場合はそうではなく、ユーザーにとって不便であった。

こうした問題を解決するために、まずはディーラー間で中古車の車両を融通し合う行為が始まった。当初、仲介を買って出たのは業販店(業者間で販売を行う事業者)であるが、後にディーラー自身が集まって競りを行うようになった。これがオートオークションの始まりである。

2. オートオークションの普及と中古車流通の変化

日本初のオートオークションは、トヨタ自動車系列のTAA(トヨタ・オート・オークション/現トヨタ・ユーゼック)が1967年に始めたのが最初と言われている。続いて1969年、地域の中古車販売店が集まった組合によるオークションが開催(後に組合の全国組織としてJU中販連に発展)。1971年、任意団体としてJAA(日本オートオークション協会/現ジェーエーエー)が設立され、業界初のPOSシステム(機械式入札機)によるオークションが開始された。

これより前の1958年には、月ごとの中古車の相場を掲載したレッドブックと呼ばれる中古車価格情報専門誌が発行されるようになったが、こちらは主として交通事故時に保険会社が査定のため参考にする資料であった。旧式の中古車売買は、ブローカーが特定のディーラーから仕入れた中古車を自分の判断で中古車販売店に売却するというビジネススタイルであったが、公平性に欠けた。しかしオークションであれば、さまざまなディーラーから持ち込まれた中古車がオークションという同一の舞台に並び、それを求める中古車販売店は同じ条件で落札する。公平性が格段に高まったのである。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  5. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  6. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
ランキングをもっと見る