4気筒でもやっぱりポルシェはポルシェ…718ボクスターS[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
4気筒でもやっぱりポルシェはポルシェ…718ボクスターS[詳細画像]
4気筒でもやっぱりポルシェはポルシェ…718ボクスターS[詳細画像] 全 36 枚 拡大写真

ポルシェ『ボクスター』は1996年に初代モデルである「986型」が登場した、オープン専用ボディのスポーツカーだ。

2004年にフルモデルチェンジされた2代目は「987型」と呼ばれ、同じく2012年フルモデルチェンジの3代目は「981型」と呼ばれた。今回撮影した「718型」は2015年に登場したモデルで、このモデルよりかつての名レーシングカーのネーミングに由来する「718ボクスター」へと車名が変更された。

型式名が変わっているため4代目にカウントしそうだが、981型のエンジンを4気筒に換装したことがおもな変更点なので、型式名が変わっているもののマイナーチェンジという扱いになる。

718ボクスターは2リットル/300馬力のボクスター、2.5リットル/350馬力のボクスターS、2.5リットルながらさらにパワーを増し365馬力としたボクスターGTSの3種のパワーユニットが用意され、それぞれにMTとデュアルクラッチ式ATのPDKが設定される。

価格はボクスターが694万円、ボクスターSが888万円、ボクスターGTSが1032万円。今回は最新ボクスターSの姿を写真で紹介する。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る