アストンマーティン ラゴンダ の次世代EV、レベル4の自動運転が可能…ジュネーブモーターショー2018
自動車 ニューモデル
モーターショー

ラゴンダ・ビジョン・コンセプトは、2021年から生産を開始する予定のラゴンダブランドの新型EVを示唆したコンセプトカー。EVパワートレインのバッテリーを、すべて床下にレイアウト。そのおかげで、ボンネットを持たない大胆なデザインが可能に。EVパワートレインには、強力なソリッドステートバッテリーを採用。1回の充電で、最大およそ645kmの航続を可能にする。
このラゴンダ・ビジョン・コンセプトに、レベル4の自動運転技術を採用。ステアリングホイールは必要に応じて左右に移動できるだけでなく、自動運転モードに切り替えた場合は格納することも可能。前席を180度回転させて、後席の乗員と会話を楽しむこともできる。
また、車両の周辺環境を360度にわたって監視。つねにインターネットに接続されており、専用のコンシェルジュサービスがいつでも利用できる。ラゴンダ・ビジョン・コンセプトには、自宅でも難しいレベルの高度なコネクティビティとサイバーセキュリティを備えている、としている。
《森脇稔》
この記事の写真
/
ピックアップ
-
[PR]
-
次世代アイサイトは自動運転普及期を想定、スバル VIZIVツアラーコンセプト に搭載…ジュネーブモーターショー2018
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
ボルボ V60 新型、部分自動運転が可能…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
ポルシェ 911 次期型、先進運転支援システム搭載へ…自動運転化には慎重
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
スーパーカーも完全自動運転へ、リマックのEVハイパーカーにエヌビディアのAIコンピュータ…ジュネーブモーターショー2018
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
トヨタAIベンチャーズ、自動運転への投資を拡大…米新興企業に出資
自動車 ビジネス
