宅配ロボットが花見会場へ寿司を見事配達 ZMP[動画]

自動車 テクノロジー ITS
寿司を配達する宅配ロボット「CarriRo Delivery」
寿司を配達する宅配ロボット「CarriRo Delivery」 全 2 枚 拡大写真

ZMPは、宅配ロボット「CarriRo Delivery」による花見での寿司配達を撮影した動画をYouTubeで公開した。

CarriRo Deliveryは宅配ボックスを搭載し、カメラやレーザセンサで周囲環境を360度認識しながら最高速度6km/hで自動走行し、荷物を目的地へ配達。また、遠隔監視や必要に応じて遠隔操作も可能となっている。

今回、同社オフィスのある文京区小石川において、花見会場へ寿司を届けるサービス実験を実施した。まずは会場にてスマホで寿司の配達をへ注文。注文内容に基づき、CarriRo Deliveryの宅配ボックスへ寿司が積み込まれ、自律走行により会場へ向かった。走行の様子は遠隔監視センターにて確認。地図のない花見会場内では遠隔操縦機能により、周囲を確認しながら走行し、注文者へ寿司を届けることができた。

ZMPでは、CarriRo Deliveryの製品化・サービス開始に向けて、戦略的ビジネスパートナーを募集。スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア、クリーニング、飲料メーカー、自動販売機メーカー、飲食店など、配達員の人手不足で課題を抱える事業者とも協業し、サービスを拡大を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ボルボ『S60』、『V60』でリコール…ホイールがフェンダーから突出
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る