【ルマン24時間】8号車トヨタがポールポジションを獲得、中嶋一貴がタイムを更新…予選2日目

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2018ルマン24時間レース
2018ルマン24時間レース 全 6 枚 拡大写真

2018年のルマン24時間レースは現地時間の14日に予選2日目が行われ、8号車トヨタTS050ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ)がポールポジションを獲得した。

この日は現地時間19時00分から予選2回目が行われるが、前日とコンディションが変わったこともあってかコースアウトする車両が続出。2回の赤旗中断に見舞われるなど荒れた展開となった。特にセッション残り40分のところでLMP2クラスに参戦する47号車がユノディエールの第1シケイン手前で激しくクラッシュ。ガードレールも損傷したため、予定より早く予選セッションは打ち切られ、予選3回目が30分延長される形にスケジュール変更された。

雨の心配も出てきていた予選3回目で、8号車のトヨタに乗り込んだ中嶋一貴が素晴らしい走りを見せる。前日に自身が記録したベストタイムを2秒更新する3分15秒377をマーク。2番手以下に2秒以上の差をつけた。

同じタイミングでライバルたちもタイムを上げてくるが、残り1時間を切るあたりから雨が本格的に降り始め、タイム更新が難しい状況に。結局、8号車がトップタイムを守り抜きポールポジションを獲得。中嶋にとっては2014年以来、2度目となるルマン24時間でのポールポジションドライバーとなった。

2番手には7号車トヨタ(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ=マリア・ロペス)がつけ、トヨタ勢が最前列を独占。3番手には1号車レベリオン・レーシング(アンドレ・ロッテラー/ニール・ジャニ/ブルーノ・セナ)が続いた。

LMP2クラスは28号車TDSレーシングが最終セッションで逆転しクラストップを獲得した。

注目の決勝レースは現地時間16日15時(日本時間の16日22時)にスタートする。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る