トヨタ紡織は、全日本空輸(ANA)と新たな航空機シートを共同開発し、2015年の採用に続き、2機種のANA国内線普通席に採用されたと発表した。2019年秋より、ボーイング777-200型機8機、ボーイング787-8型機11機(約6000席)に導入される予定。
2015年からANA国内線(ボーイング767-300型機6機)に搭載されたシートは、同社が自動車用シート開発で培ってきた座り心地の知見と高品質のモノづくりのノウハウを活かしており、その品質の良さが認められ、新たな採用につながった。
新シートは、座り心地の面では、どのような体格の人にも心地よくフィットする形状を踏襲した上で、背もたれのフレーム形状を最適化し、快適性を向上。また、テーブルやアームレストの高さや形状の細部に配慮。新たにタッチパネル式パーソナルモニター装着など、機能を充実させるとともに、スリムなシート形状で開放感を創出している。
トヨタ紡織では、今後も航空機シートビジネスのさらなる拡大を目指していく。