トヨタ紡織の新シート、ANA国内線2機種に追加搭載 2019年秋より

トヨタ紡織とANAが共同開発した航空機シート
トヨタ紡織とANAが共同開発した航空機シート全 6 枚

トヨタ紡織は、全日本空輸(ANA)と新たな航空機シートを共同開発し、2015年の採用に続き、2機種のANA国内線普通席に採用されたと発表した。2019年秋より、ボーイング777-200型機8機、ボーイング787-8型機11機(約6000席)に導入される予定。

2015年からANA国内線(ボーイング767-300型機6機)に搭載されたシートは、同社が自動車用シート開発で培ってきた座り心地の知見と高品質のモノづくりのノウハウを活かしており、その品質の良さが認められ、新たな採用につながった。

新シートは、座り心地の面では、どのような体格の人にも心地よくフィットする形状を踏襲した上で、背もたれのフレーム形状を最適化し、快適性を向上。また、テーブルやアームレストの高さや形状の細部に配慮。新たにタッチパネル式パーソナルモニター装着など、機能を充実させるとともに、スリムなシート形状で開放感を創出している。

トヨタ紡織では、今後も航空機シートビジネスのさらなる拡大を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る