MINI クロスオーバー の顔が変わる…改良新型、デビューは2020年

MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)
MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)全 15 枚

今やMINIを代表するモデルとなった5ドアSUV『カントリーマン』(日本名:クロスオーバー)の改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。2020年の登場が予想される。

カントリーマンは2008年パリモーターショーで初公開後、2010年9月から欧州で初代が発売、日本には2011年に導入された。MINI初のSUV、初の5ドア、4WDと、MINIの歴史を変えたモデルと言っても過言ではない。デビュー当時は賛否両論もあったが、現在では主力モデルへと成長している。

捉えたプロトタイプのボディ前後には、お馴染みの黄色と黒の“唐草模様”カモフラージュが施されている。改良新型では、フロントグリルが僅かに縮小、コーナーエアインテークは垂直のコンパクトサイズに再設計されるほか、下部吸気口が拡大され、テールライトのグラフィックもリフレッシュされるなど、多くの変化が見られそうだ。

MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)MINI クロスオーバー 改良新型(スクープ写真)
またキャビン内の撮影はできなかったが、より大型のインフォテイメント・ディスプレイを装備、いくつかの新機能や追加装備を期待することが出来るという。

パワートレインは、最高出力150psと190psを発揮する2種類の2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボエンジン、1.5リットル直列3気筒ターボ+電気モーターのプラグインハイブリッドのラインアップがキャリオーバーされる見込みだ。

最高出力306psを発揮する『JCW(ジョンクーパーワークス)』は改良新型を発売したばかりのため、こちらのアップデートはまだのようだ。デビューは約1年後に、2021年モデルとしてワールドプレミアされると予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る