ディーゼルゲートがVWの目を覚ました、EV『ID.3』を公開…フランクフルトモーターショー2019

VW ID.3(フランクフルトモーターショー2019、VWプレビュー)
VW ID.3(フランクフルトモーターショー2019、VWプレビュー)全 13 枚

現地時間10日のプレスデーから始まる、ドイツのフランクフルトモーターショー。その開幕を前に、フォルクスワーゲングループが前夜祭を開催した。

そこでは何台かの実車初公開がおこなわれたが、もっとも注目すべきモデルはフォルクスワーゲン初の電気自動車専用モデル『ID.3』だ。Cセグメントの5ドアハッチバックで、45kWh、58kWh、そして77kWhとバッテリー容量は3タイプから選べ、航続距離はWLTPの欧州モードで330~550km。急速充電を使うと30分で290km走れるだけの充電ができるという。ドイツでの価格は3万ユーロ、日本円にして約360万円以下で「ゴルフのディーゼルと同じ価格帯」とフォルクスワーゲンは説明する。

このID.3はすでに3万台の予約を受けており、幸先のいいスタートとなった。今年11月からフル生産が始まり、来年から顧客のもとに届けられる予定となっている。ちなみに最高速度はベーシックモデルでも160km/hに到達するというから、速度制限のないアウトバーンでも安心だ。

VW(フォルクスワーゲン)のデザイン部門を統括するクラウス・ビショフ氏は、「(VW製ディーゼル車の排出ガス不正が発覚した)ディーゼルゲート事件が我々の目を覚まさせてくれた。我々はEVで世界へ切り込んでいく」と説明。

同社のCEOを務めるハーバート・ディエス氏は、ID.3の発売について「我々は新しいチャプターに入った。ID.3はまだ始まりでしかない、次々とIDシリーズをリリースしていく」とEVのラインナップを強化していくことを宣言した。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る