パイオニア、楽ナビ6機種を発売…9インチ大画面や低価格Bluetooth対応モデルなど

AVIC-RQ903
AVIC-RQ903全 3 枚

パイオニアは、9インチ大画面モデルやコストパフォーマンスを追求したBluetooth対応モデルなど、「楽ナビ」6機種を10月より発売する。

9V型ディスプレイ搭載の「AVIC-RQ903」は、ワイドVGAの約2.4倍にあたる276万4800画素の高画質ワイドXGAモニターを採用。地図表示が見やすく、映像も高精細かつ迫力ある大画面で楽しめる。

新機種はいずれも、ピアノブラックを基調としたシンプルで落ち着きのあるデザインを採用し、ダークシルバーの現在地キー、メニューキーと滑り止めパターンを採用することで操作時の識別性を向上。ワイドメインユニットタイプには、コンソールにフィットするフラットデザインを採用している。

楽ナビは、美しく見やすい地図表示や、GPSの電波が届きにくい場所でも正確な位置を表示する高い自車位置精度など、高性能なナビ機能を搭載。また、同社が長年蓄積してきたプローブを活用した「スマートループ渋滞情報」に加え「VICS WIDE」にも対応することで目的地まで早く着くルートを提案する。

また、地上デジタルTV、DVD/CD、Bluetoothオーディオ、SD、ミュージックサーバー、USBに加え、HDMI入力にも対応。タイムアライメントや13バンドグラフィックイコライザーなどの音響調整機能も搭載している。

ユーザーインターフェースは使いやすさを追求。スマートフォンのようなフリックやドラッグ操作にも対応した「マルチウェイスクロール」や純正ステアリングリモコンにも対応。

さらに高速道路・有料道路上で自車が逆走している状態を検知すると、音声と画面表示で通知する「逆走警告」機能も搭載し、安心・安全なドライブをサポート。ドライブレコーダーユニット「VREC-DS600」(別売)との連携にも対応し、録画したデータをナビ上で確認、操作できる。

ラインアップは9型大画面のラージサイズメインユニット「AVIC-RQ903」、200mmワイドメインユニットタイプの「AVIC-RW503(Bluetooth対応)」「AVIC-RW303」、2D(180mm)メインユニットタイプの「AVIC-RZ503(Bluetooth対応)」「AVIC-RZ303」「AVIC-RZ103(Bluetooth対応・DVD非搭載)」の6機種。価格はいずれもオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る