ソフトバンクとMONET 大阪府と包括連携協定を締結 MaaS専門家を派遣

自動車 ビジネス 国内マーケット
MONET
MONET 全 1 枚 拡大写真

ソフトバンクとMONET(モネ)テクノロジーズは12月3日、大阪府と包括連携協定を締結したと発表した。

今回の連携協定では、地域活性化、産業振興、子ども、府政のPR、雇用、健康、環境・農業、防災・防犯の8分野。具体的には、専門知識を持つ人材を派遣し、MaaSや5G、AI(人工知能)などの先端技術を紹介、ICTの知識普及などによって行政のICT化推進に協力する。泉北ニュータウンまちづくりプラットフォームへの参画を通して、泉北ニュータウン再生に向けた課題解決の提案や意見交換していく。

5Gなどの先端技術検証環境を大阪府内に設置することで、大阪の産業振興や起業支援に協力する。府内の母子生活支援施設で人型ロボット「Pepper」を活用したプログラミング教室を実施するなど、子どもたちのさまざまな体験機会や学習機会を創出する。MONETがMaaSに関する知見などについて、府立学校での出前授業を実施する。

MONETのウェブサイトで、府のスマートシティ化に向けた取り組みを発信する。府内の環境イベントで、電気自動車などのエコカーの普及に向けた啓発活動を推進する。

ソフトバンク、MONET、大阪府は、協定に基づいて、さまざまな分野で連携・協働した取り組みを促進することで、大阪府の活性化や府民サービスの向上を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  6. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  7. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  8. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  9. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  10. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る