UDトラックス クオン、1万4000台をリコール 駐車ブレーキが解除できなくなるおそれ

自動車 テクノロジー 安全
UDトラックス・クオン(参考画像)
UDトラックス・クオン(参考画像) 全 2 枚 拡大写真
UDトラックスは2月13日、大型トラック『クオン』のエアドライヤー(エア圧力テスト用コネクタ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年4月28日から2019年7月22日に製造された1万4444台。

対象車両は、エアドライヤーにおいて、圧縮空気の圧力テスト用コネクタの材質が不適切なため、エアコンプレッサで作られた圧縮空気中に含まれる成分および高圧力等によって、コネクタが腐食割れして圧縮空気漏れを起こすことがある。そのため、亀裂が進行すると圧縮空気の供給量が追い付かなくなるため、エア圧力低下の警告ランプ点灯および警報が鳴り、最悪の場合、駐車ブレーキが解除できなくなり走行不能に至るおそれがある。

改善措置として、全車両、エア圧力テスト用コネクタを対策品に交換する。

不具合は10件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  4. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  5. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  6. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
  7. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  8. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  9. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  10. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る