次期トヨタ 86 &スバル BRZ、発売に遅れか?

スバルBRZ
スバルBRZ全 3 枚

『CARトップ』10月号
発行:交通タイムス社
定価:400円(本体364円+税)

『CARトップ』10月号表紙で一番大きい文字がスバル『レヴォーグ』次期型。次期型と言ってもプロトタイプが発表されて発売予定も決まっている新型だ。気になるのはその下、次期トヨタ『86』&スバル『BRZ』のデビューだ。

目次よりも前、巻頭見開きに情報が載っているが、表紙は「2021年デビュー」、記事の見出し(?)は「2020」、そして本文を読むと……。人気のライトウエイトFRは、「次期モデルへのカウントダウンは確実に進んでいる」のだが、「確信ネタはまだ誰もキャッチできていない」という。

そんな次期型のデザイン、パワートレイン、プラットフォーム、GRとSTIバージョン、初公開スケジュールについて語られている。

気になる見出し……●CT SCOOP 次期トヨタ86&スバルBRZ●注目NEW CAR一番搾り/“X”の衝撃 新型レヴォーグプロトタイプ●コンパクトSUV革命! トヨタ・ヤリスクロス プロトタイプ試乗記●爆売れハリアーに死角なし!?●フレンチMPVバトルロイヤル●クルマ好きのためのマスク選び『CARトップ』10月号『CARトップ』10月号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る