「青×青」が熱い!! トーヨータイヤがサッカー日本代表をサポート…どちらも足が重要

日本サッカー協会代表・田嶋幸三氏(左)、トーヨータイヤ 取締役・笹森健彦氏(右)
日本サッカー協会代表・田嶋幸三氏(左)、トーヨータイヤ 取締役・笹森健彦氏(右)全 22 枚

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)と日本サッカー協会(JFA)は5月20日、日本代表サポーティングカンパニー契約を締結した。

記者会見はオンラインで開催され、日本サッカー協会代表の田嶋幸三氏とトーヨータイヤ取締役の笹森健彦氏が契約調印式を行った。これまでJFAが日本代表サポーティングカンパニー契約を締結した企業は8社で、トーヨータイヤは9社目。

1921年に創立したJFAは、今年100周年のアニバーサリーイヤー。記者会見でJFA田嶋会長は、「記念の年に、日本を代表するタイヤメーカーに協力していただけるのは心強い」と感謝の言葉を述べた。さらに「我々のサムライブルーと、トーヨータイヤ様のコーポレートカラーは同じ青、さらにスローガンの“新しい景色を”と“まだ、走ったことのない道へ。”も共通している」と親和性の高さをコメントした。

続けて登壇したトーヨータイヤ 取締役の笹森健彦氏は、「100周年のタイミングでサッカー日本代表を応援させていただけることに使命の重みを感じている。サッカーは足が重要なスポーツ。そしてタイヤは、自動車の“足回り”と呼ばれる重要なパーツ。タイヤはサッカーと高い親和性を持っていると考えている」と、JFA田嶋会長とは別の視点で共通点を語った。

さらに笹森氏は、「当社はメガメーカーではないが、独創力で他社と戦っている。サッカー日本代表の姿勢について、田嶋会長から“誠実さと挑戦心”と伺っている。私たちも日本代表と同じように、誠実な気持ちでチャレンジを続けていきたい」と豊富を述べた。

会見の後半では、トーヨータイヤの新CMが紹介された。キャッチコピーは「青く、熱く、走れ。」だ。このCMは5月28日に予定されているワールドカップ2次予選(対ミャンマー戦)にて放映される予定。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る