カワサキ・メグロK3…ブランド復活、価格は132万円[詳細写真19点]

カワサキ・メグロK3
カワサキ・メグロK3全 19 枚

カワサキモータースジャパンは、大型スポーツバイク『メグロK3』を10月29日に発売する。かつて「大排気量」で「高性能」、「高品質」を謳い、ライダーたちの憧憬の念を集めた“メグロ”ブランドの復活だ。「K3は、伝統を途絶えさせないという、決意の表れ」とカワサキは自ら宣言する。

●スタイリング……随所に個性が光るクラシカルな造形。カワサキではクラシカルな造形にこだわり、表面処理などに先進技術を採用することで、メグロK3の存在感を演出した。乗車ポジションではライダー目線を意識して、メグロブランドに乗っていることを誇りに感じる設計にしたという。ハンドルを握った状態でふと視線を下げると、メーターパネルに“メグロ”のマークが見え、銀鏡塗装のフューエルタンクには空が映し出される。

●エンジン……ベベルギヤタワーが特徴のエンジンは、空冷4ストロークSOHC4バルブ・バーチカルツインだ。鼓動感を大切にしたビッグツインは、ゆったりした乗り味を作り出す。低中回転域を重視したトルクフルなパワー特性によって、クラシカルな車体デザインにふさわしい走行を意識したという。カワサキ・メグロK3カワサキ・メグロK3

排出ガスの清浄化や排気音量の静粛化を実現したエキゾーストシステムのほか、快適なライディングをサポートするアシスト&スリッパークラッチなど、各部に先進技術を導入している。クラシカルなスタイリングに違和感を抱かせることなく、走行性能や快適性を現代のレベルまで引き上げた。

●車体構成……クラシカルなハンドリングをもたらす車体設計とした。クラシカルイメージの一方で、「走る・曲がる・止まる」という走行性能を高次元での実現をめざした。ゆったりとした操縦感覚はゆとりあるパワーユニットと車体構成から生まれる。K3の開発では、車体設計にクラフトマンシップを貫き、走行性能だけでなく、ライダーの五感を刺激する造り込みをしたという。

●メーカー希望小売価格……132万円(消費税込み)
カワサキ・メグロK3…復活のブランド、絶対的な価値観[写真24点]
カワサキ・メグロK3、大排気量ブランドの歴史[フォトヒストリー]
カワサキ メグロK3、名門ブランド復活 10月29日発売カワサキ・メグロK3カワサキ・メグロK3

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る