北米航空宇宙防衛司令部 NORAD がサンタ追跡…ネットで公開 クリスマスイブ12月24日午後6時より

NORAD Tracks Santa
NORAD Tracks Santa全 2 枚
 北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)によるサンタクロースの追跡が2021年12月24日午後6時(日本時間)よりスタートする。Webサイトまたはスマートフォン向けアプリで、移動中のサンタクロースを追跡できる。

 サンタクロースの追跡は、NORADの前身である中央防衛航空軍基地(CONAD)が1955年に開始。1958年からは、CONADに代わって創設されたNORADが任務を引き継ぎ、毎年サンタクロースを追跡している。「NORAD Tracks Santa」は、クリスマスイブの夜に世界中を飛び回るサンタクロースをレーダーや人工衛星等の情報をもとに追跡する。

 NORADによると、通常、サンタクロースは太平洋上の日付変更線からスタートして西向きに移動する。ただし、飛行経路は天候に左右されるため、まったく予測がつかないという。

 12月24日午後6時(日本時間)より、「NORAD Tracks Santa」Webサイトまたはスマートフォン向けアプリから、サンタクロースを追跡できる。また、The NORAD Tracks Santaのオペレーションセンターに電話またはメールで問い合わせると、NORADのスタッフがサンタクロースの現在地を教えてくれる。

 「NORAD Tracks Santa」のWebサイトでは、サンタクロースやクリスマスの伝統等について紹介している他、サンタグッズを取り扱うギフトショップへもアクセスできる。

クリスマスにサンタ追跡、12/24午後6時より…NORAD

《桑田あや》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る