トヨタ自動車新社長など、注目の『人事情報』ランキング 2月掲載

トヨタの次期社長の佐藤氏(向かって左)と現社長の豊田氏(東京オートサロン2023)
トヨタの次期社長の佐藤氏(向かって左)と現社長の豊田氏(東京オートサロン2023)全 5 枚

2月1~28日の期間に掲載された人事情報記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。


1位) 日産自動車・人事情報 2023年2月1日付:215 Pt.
M&A支援部、Japan-ASEAN企画本部事業企画部、グローバルアフターセールス オペレーション事業本部戦略企画部、デジタルトランスフォーメーション推進部など。
https://response.jp/article/2023/02/10/367443.html

2位) マツダ・人事情報 2023年2月1日付:183 Pt.
購買管理部、本社工場など。
https://response.jp/article/2023/02/09/367414.html

3位) トヨタ自動車・人事情報 2023年4月1日付・第119回定時株主総会日付:156 Pt.
代表取締役会長、執行役員社長Chief Executive Officerなど
https://response.jp/article/2023/02/02/367094.html

4位) 三菱電機・人事情報 2023年4月1日付:146 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/20/367796.html

5位) トヨタ自動車・人事情報 2023年3月1日付・4月1日付・第119回定時株主総会日付:104 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/14/367592.html

6位) 日本電産・人事情報 2023年2月1日付:99 Pt.
執行役員小型モータ事業本部精密小型モータ事業部長、中央開発技術研究所長、小型モータ事業本部精密小型モータ事業部開発統括部開発第1部長など。
https://response.jp/article/2023/02/08/367359.html

7位) トヨタ自動車九州・人事情報 2023年4月1日付:88 Pt.
取締役副社長、取締役など。トヨタ自動車と連動。
https://response.jp/article/2023/02/15/367620.html

8位) アイシン・人事情報 2023年2月1日付:83 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/09/367406.html

9位) アルプスアルパイン・人事情報 2023年2月12日付:71 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/13/367547.html

10位) トヨタ車体・人事情報 2023年4月1日付:71 Pt.
代表取締役会⻑、代表取締役社⻑
https://response.jp/article/2023/02/07/367320.html

11位) スズキ・人事情報 2023年3月1日付:64 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/13/367544.html

12位) スズキ・人事情報 2023年2月1日付:60 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/02/367127.html

13位) 東海理化・人事情報 2023年4月1日付:54 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/20/367795.html

14位) ルネサスエレクトロニクス・人事情報 2023年1月1日付:53 Pt.
〔グローバルセールス&マーケティング本部〕グローバルセールスオペレーションズセールスオペレーションズSD、同カスタマーサービス&ビジネスマネジメント(オートモーティブSL事業本部車載セールスオペレーションズ統括部アカウントマネジメント推進)など。
https://response.jp/article/2023/02/02/367091.html

15位) 矢崎総業・人事情報 2023年1月21日付:51 Pt.
https://response.jp/article/2023/02/10/367470.html

《高木啓》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る