グーグル・クラウドの生成AI搭載、次世代スマートコックピット…コンチネンタルがCES 2024で発表

グーグル・クラウドの生成AI搭載のコンチネンタルの次世代スマートコックピットのデモをVW ID.Buzzで実施(CES 2024)
グーグル・クラウドの生成AI搭載のコンチネンタルの次世代スマートコックピットのデモをVW ID.Buzzで実施(CES 2024)全 6 枚

コンチネンタル(Continental)は、グーグル・クラウド(Google Cloud)の生成AI(人工知能)を組み込んだ次世代スマートコックピットを、CES 2024で初公開した。フォルクスワーゲン『ID.Buzz』でデモを実施している。

グーグル・クラウドの会話AIと生成AIをコンチネンタルのスマートコックピットの高性能コンピューター(HPC)に組み込むことで、自然で直感的な対話が可能になる。会話型ナビゲーション、ドライバーのパーソナライゼーション、車内制御などで、その効果を発揮するという。

グーグル・クラウドのAI搭載システムにより、ドライバーは車と会話することができる。例えば、走行するルートに沿って、ホテルや観光名所などについて尋ねることが可能。近隣の歴史的建造物についてもっと知りたいと思った場合、システムは詳細な情報をリアルタイムでコンパイルし、博物館の音声ガイドのように再生してくれる。ドライバーはコンテキスト全体を繰り返さずにフォローアップの質問をすることもでき、グーグル・クラウドの会話型生成AIはコンテキストを正しく解釈する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る