ボルグワーナーが小鵬汽車との電動モーター取引を拡大

ボルグワーナー eMotor Stator Rotor
ボルグワーナー eMotor Stator Rotor全 3 枚

アメリカの自動車部品メーカー、ボルグワーナーは、中国のスマートEVメーカーである小鵬汽車(シャオペン)との取引を拡大し、5月2日に2車種のSUVモデルに搭載される800V高電圧ヘアピン電動モーターの供給契約を獲得した。この電動モーターは、出力とトルクの密度が高く、高効率で耐久性に優れている。

今回の契約により、ボルグワーナーは小鵬汽車の将来投入予定の2車種のSUVに、カスタマイズされたステーターとローター・コンポーネントを含む油冷式800V電動モーター・システムを提供。生産開始は2025年を予定している。

ボルグワーナーのHVH220電動モーターは、特許取得済みの高電圧ヘアピン巻線技術を採用し、800Vの電動システムに適合する。ステーター外径は220mmで、永久磁石ローターと独自のステーター絶縁強化技術を組み合わせており、最大出力300kW、最高回転数18000rpmを実現し、ピーク効率は97%を超える。


《小崎未来@DAYS》

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る