「商用車の未来を変える」ヴァレオの新技術、IAAトランスポーテーション2024で発表へ

ヴァレオの商用EV用のインテリジェントな暖房システム「FlexHeater」
ヴァレオの商用EV用のインテリジェントな暖房システム「FlexHeater」全 4 枚

ヴァレオは、9月16日にドイツで開幕するIAAトランスポーテーション2024において、商用車のニーズに応える最新のテクノロジーを初公開する。

電動化、運転支援システム、ライティングシステム、視認性、快適性に関するソリューションが紹介される予定。急速に変革を遂げる業界のニーズに応えるため、ヴァレオは2022年の前回開催以降、この分野での受注を倍増させた。

ヴァレオは、長距離貨物輸送から市街地でのラストマイル配送、さらには旅客輸送まで、あらゆるモビリティの電動化のためのソリューションを用意している。

ヴァレオ48V電動モーター搭載の「Goupil G4」ヴァレオ48V電動モーター搭載の「Goupil G4」

ヴァレオ48V電動モーター搭載の「Goupil G4」は、ラストマイル配送用のバンや小型ユーティリティ車両向けの48Vハイブリッドシステム。また、48V電動モーター、自動変速機、予測ソフトウェアを組み込んだ電動バイク向けのヴァレオCyclee テクノロジーも展示される。特に、市街地での効率的で経済的、かつ持続可能な商品配送を実現するeCargoバイクや三輪車に適している。

革新的なサーマルシステムも展示される。バッテリー・サーマル・マネージメント、空調、ヒートポンプ技術が含まれ、特に商用EV用のインテリジェントな暖房システムのFlexHeaterが注目される。これは、サーフェスヒーティングにより車室内を低エネルギー消費で暖め、ドライバーの快適性を高める。

車内のアンビエント・ライティングも展示され、ドライバーとのコミュニケーションによる安全性の確保や、コクーン効果による快適性の向上が期待される。また、ヴァレオ アクアブレードはフロントガラスを洗浄し、ドライバーの反応時間を315ミリ秒短縮する。

ヴァレオ・アクアブレードヴァレオ・アクアブレード

ドライバー・モニタリング・システム(DMS)も展示され、ドライバーの居眠りや注意散漫を防ぐ技術が紹介される。さらに、ヴァレオSCALA 3 LiDARは、最先端の機器と人工知能に基づく高性能な認識ソフトウェアを組み合わせたもので、レベル3の自律性を実現している。

ヴァレオは、車内外のライティング技術も強化しており、アダプティブ・ドライビング・ビーム(ADB)と高精細(HD)ロード・プロジェクションにより安全性を高めるトラック用ライティング技術を開発している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る