住友三井オートサービスら5社、熊本市で自動運転バスの実証実験へ…2月10日から

住友三井オートサービス(SMAS)など5社が熊本市が実施する自動運転バスの運行実証に参画
住友三井オートサービス(SMAS)など5社が熊本市が実施する自動運転バスの運行実証に参画全 1 枚

住友三井オートサービス(SMAS)は1月27日、熊本市が実施する自動運転バスの運行実証に参画すると発表した。

この事業は、熊本市から委託を受けた自動運転技術の実証・運用を手掛けるBOLDLY株式会社を中心に、株式会社TaKuRoo、株式会社ティアフォー、住友商事、およびSMASが連携して取り組む。

実証実験は2025年2月より熊本市内で実施される予定だ。熊本市は運転士不足による路線バスの減便・廃止や、自家用車利用者の割合増加に伴う交通渋滞といった課題を抱えている。これらの課題解決に向けて、日本政府が推進する「自動運転社会実装推進事業」の一環として、自動運転バスの実証実験を行う。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る