米Snowflake、自動車業界向けAIデータクラウド強化、コネクトカー時代に対応

nowflakeの自動車向けソリューションにより、高度なデータおよびAIソリューションでイノベーションと効率を向上
nowflakeの自動車向けソリューションにより、高度なデータおよびAIソリューションでイノベーションと効率を向上全 1 枚

米国のAIデータクラウド企業のSnowflakeは、製造業界向けAIデータクラウド「AI Data Cloud for Manufacturing」の提供をさらに拡充し、特に自動車向けに特化したソリューション強化に注力すると発表した。

2023年4月から製造業界におけるSnowflakeプラットフォームの採用が顕著に進んでおり、データアプリケーションの開発やデータコラボレーションの取り組みが416%の成長を見せている。また、アナリティクスソリューションの採用は185%増加し、データサイエンスソリューションも188%成長した。

Snowflakeは現在、自動車業界独自のニーズに応えるため、AIデータクラウドのさらなる強化に取り組んでいる。この戦略的投資は、「コネクテッドSDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」、「自動運転」、「電動化」、「高度な製造(Industry 4.0)」という4つの主要トレンドに対応するものだ。

これらの進化により、自動車の開発から製造、サプライチェーン、アフターサービスまでのプロセス全体を通して膨大な量のデータが創出される。Snowflakeの強力なデータ共有およびAI機能を専門パートナーのソリューションと組み合わせることで、自動車のエコシステム全体がシームレスに連携できるようになる。

主要なOEMの80%が、データやAIの取り組みでSnowflakeのプラットフォームを活用している。CarMax、Cox Automotive、Penske Logisticsといった自動車業界の主要企業がすでにSnowflakeを活用し、高度なアナリティクス、コネクテッドカーのリアルタイムのインサイト、安全なデータ連携により、業務を変革している。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  5. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る