トラック業界向け日常点検アプリ「スマトラ」、スマホで簡単に点検・記録が可能に

トラックの日常点検をスマートフォンで簡単に実施・記録・管理できるサービス「スマトラ」
トラックの日常点検をスマートフォンで簡単に実施・記録・管理できるサービス「スマトラ」全 2 枚

タイガーは、トラック運送業界向けに日常点検をスマートフォンで簡単に実施・記録・管理できるサービス「スマトラ」をリリースした。

「スマトラ」は、トラックドライバーがスマートフォンを使って日常点検を確実に行い、その結果をリアルタイムで管理者と共有できるクラウドサービスだ。動画による点検手順ガイドや、異常箇所の写真撮影・報告機能を搭載し、ドライバーの経験に関わらず確実な点検を実現する。

国土交通省の資料によると、令和4年における全国の高速道路上の貨物自動車の故障は約3.7万件、一日当たり100件以上発生している。さらに、車両故障に起因する重大事故は、令和3年(363件)から令和4年(446件)へと増加傾向にある。

タイガー社は「スマトラ」の開発背景について、「トラック運送業界において、日常点検は安全運行の要であるにもかかわらず、紙ベースの記録管理や点検項目への理解不足、形骸化といった課題が山積している」と説明する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  4. BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る