損害保険ジャパンは10月22日、自動車事故に遭われた顧客が保険金請求のプロセスを手軽に確認できるシステム「SOMPOあんしん進捗ナビ」を開始したと発表した。
これまで保険金請求手続きの進捗状況を確認するためには、顧客自身で保険会社へ問い合わせるか、担当者からの連絡を待つ必要があった。顧客からは「担当者への電話等で問い合わせする手間がかかる」「自分の都合の良いタイミングで、事故の進捗状況を把握したい」といった声が多く寄せられていた。
そこで同社は、全世代の約90%が利用し生活のインフラとして幅広く浸透しているLINEを活用して、自動車事故における保険金請求手続きの進捗状況や契約内容をいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」を開発した。
事故の連絡をしてから保険金支払いまでの進捗状況や契約内容の確認機能をLINEに集約し、顧客が都合の良いタイミングで保険手続きの状況を手軽に確認できる業界初の取り組みだ。
主な機能として、事故の連絡をしてから保険金支払いまでの進捗状況を一目で手軽に確認できる。また実際の進捗状況に加え、一般的な保険金請求手続きの流れやFAQも確認できる。さらに契約内容をいつでも簡単に確認することが可能だ。
このサービスにより顧客の負担を軽減し、よりスムーズな保険金請求プロセスを実現する。また顧客からの問い合わせ対応の効率化により、より質の高い顧客サービスを提供していく。