佐藤耕一の記事一覧(38 ページ目)

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【東京モーターショー2017】公道を走るF1カー、AMG『プロジェクト・ワン』。エンジン・カーの究極の姿。 画像

【東京モーターショー2017】公道を走るF1カー、AMG『プロジェクト・ワン』。エンジン・カーの究極の姿。

モーターショー
【東京モーターショー2017】日本での研究開発、NTTドコモとのパートナーシップをアピール…コンチネンタル 画像

【東京モーターショー2017】日本での研究開発、NTTドコモとのパートナーシップをアピール…コンチネンタル

モーターショー
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら! 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら!

【東京モーターショー2017】ボッシュ、高精度地図データの作成でインクリメントPとの協業を発表 画像

【東京モーターショー2017】ボッシュ、高精度地図データの作成でインクリメントPとの協業を発表

モーターショー
【東京モーターショー2017】燃料電池PHVをアジア初公開…メルセデスベンツ 画像

【東京モーターショー2017】燃料電池PHVをアジア初公開…メルセデスベンツ

モーターショー
4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う 画像
PR

4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う

【東京モーターショー2017】次期 ハイエース を占うコンセプト LCV は「乗る人や働く人にやさしい」 画像

【東京モーターショー2017】次期 ハイエース を占うコンセプト LCV は「乗る人や働く人にやさしい」

モーターショー
【三菱電機 EMIRAI4】センチメートル測位を活用した自動運転とインターフェイス 画像

【三菱電機 EMIRAI4】センチメートル測位を活用した自動運転とインターフェイス

企業動向
イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~ 画像
PR

イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~

NXPが新コンセプトの車載プロセッシング・プラットフォーム『S32』を発表 画像

NXPが新コンセプトの車載プロセッシング・プラットフォーム『S32』を発表

ITS
機械学習やIoTへの取り組みを紹介する技術セミナー…デンソーが開催 画像

機械学習やIoTへの取り組みを紹介する技術セミナー…デンソーが開催

ITS
GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ 画像
PR

GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ

EVの本格普及は2025年から、2030年には販売シェア7%に…デロイトトーマツ 画像

EVの本格普及は2025年から、2030年には販売シェア7%に…デロイトトーマツ

EV
ホンダが他社エンジニアとの交流会を開催…クルマの知能化開発の実際 画像

ホンダが他社エンジニアとの交流会を開催…クルマの知能化開発の実際

企業動向
RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ 画像
PR

RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ

もっと見る