渡辺陽一郎の記事一覧(12 ページ目)

渡辺陽一郎

渡辺陽一郎|カーライフ・ジャーナリスト 1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイド誌、4WD誌、キャンピングカー誌などを手掛け、10年ほど編集長を務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けている。

+ 続きを読む

【BMW 8シリーズ 新型試乗】BMW愛好家に向けたモデルといえる…渡辺陽一郎 画像

【BMW 8シリーズ 新型試乗】BMW愛好家に向けたモデルといえる…渡辺陽一郎

輸入車
【日産 デイズ 新型試乗】運転感覚が上品なのはノーマルエンジンだ…渡辺陽一郎 画像

【日産 デイズ 新型試乗】運転感覚が上品なのはノーマルエンジンだ…渡辺陽一郎

国産車
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問! 画像
特集

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問!

【トヨタ RAV4 新型試乗】ベストグレードは2リットルのアドベンチャー…渡辺陽一郎 画像

【トヨタ RAV4 新型試乗】ベストグレードは2リットルのアドベンチャー…渡辺陽一郎

国産車
【三菱 eKクロス 新型試乗】長距離移動にも適したエンジンと先進装備…渡辺陽一郎 画像

【三菱 eKクロス 新型試乗】長距離移動にも適したエンジンと先進装備…渡辺陽一郎

国産車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

【マツダ3 新型 雪上試乗】パワフルではないが車両との一体感を得やすい2Lガソリンモデル…渡辺陽一郎 画像

【マツダ3 新型 雪上試乗】パワフルではないが車両との一体感を得やすい2Lガソリンモデル…渡辺陽一郎

国産車
【BMW Z4 新型試乗】スープラとはまったく違う運転感覚…渡辺陽一郎 画像

【BMW Z4 新型試乗】スープラとはまったく違う運転感覚…渡辺陽一郎

輸入車
【特集】EVのメリット・デメリットを考える 画像
特集

【特集】EVのメリット・デメリットを考える

【ジャガー I-PACE 新型試乗】走りで感じた揺らぐことのないブランド力…渡辺陽一郎 画像

【ジャガー I-PACE 新型試乗】走りで感じた揺らぐことのないブランド力…渡辺陽一郎

輸入車
【プジョー 508 新型試乗】伝統と奥義が息付いたボディと足回り…渡辺陽一郎 画像

【プジョー 508 新型試乗】伝統と奥義が息付いたボディと足回り…渡辺陽一郎

輸入車
これからの時代はEDR対応も必須!業界の最先端を走る“ツールプラネット”の最新スキャンツールに注目 画像
PR

これからの時代はEDR対応も必須!業界の最先端を走る“ツールプラネット”の最新スキャンツールに注目

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 試乗】SUVだからこそ、本質が赤裸々に表現された…渡辺陽一郎 画像

【アルファロメオ ステルヴィオ ディーゼル 試乗】SUVだからこそ、本質が赤裸々に表現された…渡辺陽一郎

輸入車
【BMW 3シリーズ 新型試乗】峠道でわかる Cクラス との違い…渡辺陽一郎 画像

【BMW 3シリーズ 新型試乗】峠道でわかる Cクラス との違い…渡辺陽一郎

輸入車
“走り”と“品格”の両立、HKS『HIPERMAX R』が導くシビック タイプRの新しい素顔 画像
PR

“走り”と“品格”の両立、HKS『HIPERMAX R』が導くシビック タイプRの新しい素顔

もっと見る