JR東日本特別編集(81ページ目)

只見線と磐越西線にキハ40形のラッピング車…只見ユネスコエコパークをPR 3月30日から
鉄道
常磐線広野-木戸間に原発事故からの復興を目指す新駅 2019年春に開業へ
鉄道
足湯付き新幹線を初めて仙台発で運行…山形新幹線の「とれいゆ」 5月12日
鉄道
JR東日本所有の戦前製電気機関車が重文指定へ---ED40形とED16形の2両
鉄道
八戸線のキハ40系が3月16日にラストラン…「ありがとう」ヘッドマークを掲出
鉄道
JR東日本の列車情報サイトで到着予定時刻を表示、遅延時刻も加味 3月9日から
鉄道
JR東日本が205系をインドネシアへ追加譲渡…武蔵野線用を中心に336両
鉄道
国鉄色の189系は4月に引退…グレードアップあずさ色も姿を消す
鉄道
秋田港のクルーズ船連絡列車は『あきたクルーズ号』に…キハ48形改造車を投入
鉄道