【D視点】メルセデスベンツ、ミニバンメーカーへの道…Aクラス

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】メルセデスベンツ、ミニバンメーカーへの道…Aクラス
【D視点】メルセデスベンツ、ミニバンメーカーへの道…Aクラス 全 15 枚 拡大写真

★変わらない味が新鮮な

初代『Aクラス』は、メルセデスベンツ初のコンパクトカー。しかも燃料電池搭載を前提としたサンドイッチ構造の2重フロアと話題の多い華やかなデビューであった。

しかし経験のないコンパクトカー開発には、テスト走行中の横転など思わぬ不具合が発生した。またコンパクトネスを狙い過ぎたためか狭苦しい室内となっていた。

2代目の新型Aクラスは、7年ぶりのフルモデルチェンジだが、目新しいニュースもなく地味な感じだ。しかし適度なサイズアップをはじめとして初代の不具合はすべて改善され、加えて2重フロアの特性を生かした安全配慮と中身は充実しており、本国での人気も納得だ。

デザインは初代を踏襲したので目新しさこそないが、初代のデザインが先見性を有していたためか古びてはいない。気のせいかインテリジェンス具合もアップした感じだ。

デザインの変更点として目立つのは、2004年パリモーターショーで発表されたコンセプトカー『ビジョンB』や『ビジョンR』と共通の、フロントアーチから発せられ斜め後方に伸びるインバースのキャラクターラインが採用されていることだ。

このラインは古くからあるデザイン手法で、ニュー・メルセデスベンツの重要なアイコンとなる気配がある。このラインのスピード感をともなったクラシカルな表情は、今後のメルセデスベンツのイメージを決めるかも。

奇をてらわず正常進化した新型Aクラスが、世界に数多くあるコンパクトクラスのなかで最も優れたクルマのひとつに挙げられることは、開発手法の手本として喜ばしい。

D視点:デザインの視点
筆者:松井孝晏(まつい・たかやす)。東京造形大学教授、デザインジャーナリスト。元日産のデザイナーで、日本のカーデザインでエポックメイキングとなった『Be-1』をプロデュースした。

★変わらない味が新鮮な
★メルセデスベンツの嘘、ほんと
★メルセデスベンツの将来の栄光

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  2. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. メルセデスベンツ『CLE カブリオレ』に「AMG 53」、電動ターボで449馬力
  5. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  6. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
  8. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  9. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  10. V8自然吸気エンジンが絶滅危機に:最後の機会を逃すな!
ランキングをもっと見る