【デザインインタビュー】スズキ エスクード…大きくなった

自動車 ニューモデル 新型車
【デザインインタビュー】スズキ エスクード…大きくなった
【デザインインタビュー】スズキ エスクード…大きくなった 全 7 枚 拡大写真

−−新型『エスクード』はボディサイズが大きくなりましたね。4390mmの全長はともかく、1810mmという全幅や2.7リットルV6というエンジンは、従来よりクラスも上という感じですが。ライバルはどのあたりを考えていますか?

新居:国内では、ホンダ『RAV4』、『CR-V』、日産『エクストレイル』、スバル『フォレスター』、ヨーロッパではランドローバー『フリーランダー』などです。ヨーロッパには2.0リットルエンジンも用意してあります。

小林:ただベンチマーク、参考車両としてBMW『X3』、フォルクスワーゲン『トゥアレグ』も購入しテストしました。新型エスクードは、質感も1クラス2クラス上のものを目指して開発しました。

−−なるほど。X3やトゥアレグは、日本でもエスクードの2−3倍する価格帯のプレミアムカーですよね。新型エスクードのクラスを超えた質感は、こんなところにも秘密があったのですね。

新居:全幅は基本的にデザイン要件から決まってきました。ヨーロッパでは長さは短く、幅は広いプロポーションが好まれます。

−−デザイン案は最初から最後まで「原点回帰」というテーマで固まっていたのですか。

新居:「原点回帰」のテーマの中で最初はいろいろ分かれましたが、1本にまとまったという感じです。

【1/6】初代からの進化
【2/6】大きくなった
【3/6】欧州骨格
【4/6】FRベースを視覚化したインテリア
【5/6】変わったのは
【6/6】いかがでしょう?

《松本明彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る