【ホンダ CR-Z 発表】受注台数7500台、20代にもアピール

自動車 ニューモデル 新型車
CR-Z
CR-Z 全 6 枚 拡大写真

ホンダは業界向けイベントの中で、2月25日に発売した新型ハイブリッド『CR-Z』の受注台数が、3月10日時点で7500台に達したことを明らかにした。月販目標台数は1000台、発売から1か月経たずして約7.5倍の受注を達成した。

CR-Zは、『インサイト』、『シビックハイブリッド』に次ぐホンダのハイブリッド第3弾として投入されたコンパクトハイブリッドクーペ。インサイトのハイブリッドシステムをベースに、エンジンを1.5リットルに拡大し、2ドア・2+2シーターのコンパクトなボディに搭載。ハイブリッドならではの25.0km/リットル(CVT)という燃費性能と、コンパクトスポーツならではの走る楽しさをアピールする。

受注グレードの内訳については、装備を充実した「α」が90%、標準グレードの「β」が10%となったことを明らかにした。また、CR-ZではCVTと、ハイブリッド車として初となる6速MTを設定しているが、CVTが全体の60%、6速MTは同40%と、MTを選ぶ人がCVTにせまる比率であることがわかった。

購入者層は、30代独身が最も多く35%、40代以上の子離れ層が35%だった。いっぽうで、20代独身の購入者が15%を占めており、「クルマ離れ」が叫ばれている若者世代にも訴求力があることがわかった。

CR-Z開発責任者の友部了夫氏はイベント内で「より多くの人にCR-Zの楽しさを味わってほしい。このまま2万台を達成したい」と抱負を語った。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  7. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  8. 紙の切符にパチン! 西武池袋線の4駅で復活
  9. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る