【トヨタ ヴィッツ 新型発表】カッコいいクルマに仕上がった!

自動車 ニューモデル 新型車
ヴィッツRS新型
ヴィッツRS新型 全 6 枚 拡大写真

トヨタが22日に発表、発売を開始した新型『ヴィッツ』について、同社社長の豊田章男氏は「走りとデザインにこだわりました」という。そして、「一言でいうとカッコいいクルマに仕上がっています」と話す。

デザインを担当したデザイン本部トヨタデザイン部グループ長の郷武志さんはまず、ヴィッツらしさとは「外観はコンパクトで室内は驚くほど広い。かつ、ダイナミックな存在感のあるデザイン」だという。

そして、それを踏まえたうえで「より幅広いユーザーに乗ってもらえるよう、さらに存在感、上質感を高めデザインを一新しました」と話す。また、「低く構えた横長のヘッドランプで精悍さを増し、キャビン、ボディ、タイヤのバランスを見直すことで機敏さを感じてもらえるようにデザインしました」という。

先代に引き続き設定されたスポーティグレードであるRSについて、郷さんは「先代からのリヤコンビの丸型のモチーフを継承、進化させることで、走り去る後ろ姿にもRSらしいこだわりを出しました」。

特に入れたというインテリアは、「運転席周りはスポーティでコクピット的な機能を優先した造形になっています」という。しかし、それでは、スポーツカーになってしまう。

そこで、「上質さも感じてもらえるよう、助手席側から中央のハザードランプスイッチあたりまで、ソフトパッドを使いながら、広がりを見せる造形としました」という。これらにより大きな構成が明快に見えることから、「力強いデザインであるとともに、上質なデザインを狙ったのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る