東洋エンジ、トレンガヌ州のガス処理施設延命化を受注

エマージング・マーケット 東南アジア
東洋エンジニアリングwebサイト
東洋エンジニアリングwebサイト 全 1 枚 拡大写真

東洋エンジニアリングは12月18日、マレーシアの現地法人トーヨー・マレーシアと共同で、トレンガヌ州にある国営石油会社のペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)の子会社であるペトロナスガス(PGB)の延命化プロジェクトを受注した。

トーヨーは、ガス処理施設第4プラント(GPP4)の設計から工事・試運転までのEPC業務を一括請負で実施する。

昨年3月から半年間かけて東洋エンジニアリングが実施した基本設計業務に基づき、既設のガス処理設備本体とガスコンプレッサー設備、天然ガス露点調整設備を対象に、今後20年間継続して運転するための延命化プロジェクト。

トーヨー・マレーシアにとり、昨年受注したガス処理施設のフレアガス回収プラントに続く受注で、創業以来最大のプロジェクトとなる。

大型石油精製・石油化学コンプレックスなど、今後活発な投資が期待されるマレーシアにおいて東洋エンジニアリングは積極的にビジネス展開を図っていく方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「スピーカー交換」も良し、「アンプDSPの追加」も良し。でも!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  6. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
  7. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  8. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  9. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  10. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る