マレーシア選挙委、10日にも選挙日程を決定 ジョホール州では与野党大物が激突か

エマージング・マーケット 東南アジア

選挙委員会(EC)は5日、次期総選挙の開催日程を決めるための特別会議を10日に招集すると発表した。

ECはすでに下院議会解散の正式な通知を受け取っており、サラワク州を除く12州の州議会解散についても5日までに通知を受け取った。連邦憲法第55条に則り、60日以内に総選挙を実施することになる。

ナジブ・ラザク首相が3日に下院議会解散を発表したことを受け、同日付けで▽マラッカ▽ペラ▽ペルリス▽パハン▽トレンガヌ▽サバ▽ジョホール--の各州が解散を宣言、4日にクランタン州とセランゴール州、5日にペナン州とケダ州がそれぞれ議会解散を発表した。

総選挙実施が秒読み段階となったことで、与党連合・国民戦線(BN)と野党連合・人民同盟(PR)が候補者の最終調整を加速させている。BNは、公示日から遡って10日前に候補者名簿を発表するとしている。またPR側は5日夜に確定すると発表している。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  6. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  7. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  8. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  9. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
  10. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る