精彩を欠くマレーシアの中国系上場企業、公開株価を下回る

エマージング・マーケット 東南アジア

中国系企業の上場後の株価が精彩を欠いている。これまでに9社がブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)に上場したが、19日の株価はほとんどが公開価格を下回った。 

アナリストは「不祥事が原因で中国系企業に対する投資家の信頼が低い、株価低迷は当然の結果」とコメントした。

HBグローバルの場合、外部監査人から財務諸表の矛盾を指摘された。近く竹製床材メーカーのカンガー・インターナショナルが新規株式公開(IPO)に乗り出すが、同アナリストは、ほかの中国系上場企業と同じ道筋をたどると予想している。

同アナリストはさらに、中国系企業が投資家の信頼を得るためにはバランスシートを健全に保ち、高配当を約束することとしている。
中国企業として初上場したシンスアン・インターナショナルのIPO価格は1.71リンギ、19日の終値は95セン。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る