三井物産、ミャンマーで自動車アフターサービス事業を展開

エマージング・マーケット 東南アジア

三井物産は、タイの大手財閥であるサイアム・セメント・グループの子会社SCGトレーディング(SCGT)と共同で、ミャンマーで自動車アフターサービス事業を展開する。

両社が設立した投資会社SCGTオートモービルと、ミャンマーのオリエンタル・アペックス・カーセールス&サービスズ(OAC)で合弁会社ミンガラー・モーター(MGM)を設立した。資本金は650万米ドルで、SCAが75%、OACが25%出資する。今年9月に、ヤンゴン市に本店となるサービスステーションを開設、事業を開始する。

ミャンマーの自動車登録台数は、中古車を中心に約40万台と推定、高品質のアフターサービスに対するニーズが高まっている。三井物産は、SCGT、OACとともに新会社MGMを設立してサービスステーション事業を展開する。

また、ミャンマーでは今後、新車の市場開放も予想されており、人口6000万人を超える同国では自動車市場の急拡大が見込まれてる。三井物産は高いポテンシャルを持つミャンマー自動車市場へ積極的に参入していく方針で、今回の事業はその第一歩となる。

三井物産は、1990年代には日本企業として最多の事業投資を行っており、2012年にはミャンマー産米の輸出事業を20数年ぶりに再開するなど、他社に先駆けて事業を展開している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

アクセスランキング

  1. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  2. 満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売
  3. メルセデスベンツ『Vクラス』次期型は大胆チェンジ! 極上の移動空間を提案…上海モーターショー2025
  4. 「未来的で、乗り心地良さそう!」マツダの新型SUV『EZ-60』、SNSでは日本導入に期待の声
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
  6. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  7. タクシー、バス、救急車、警察車両まで!?…第5回商用車ミーティング関東に70台
  8. マツダの新型SUV『EZ-60』詳細を発表、航続600kmのEVとPHEV設定…上海モーターショー2025
  9. レクサス『ES』新型に初のEV登場、日本発売は2026年春…上海モーターショー2025
  10. ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. ホンダと「3COINS」がコラボ、名車『S800』や『N360』イラストのTシャツなど限定販売
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
ランキングをもっと見る