【マレーシア】日立マクセルはエレクトロニクス分野のプラスチック成形品のマレーシアの製造開発拠点であるマクセル・トーシン(マレーシア)の建屋を新設し、精密成形機などの生産設備を増強・導入する。2016年3月期上期に稼働する予定。投資額は約8億円。
日立マクセル、マレーシアのプラスチック成形品製造開発拠点を拡充
エマージング・マーケット
東南アジア
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
- レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
- アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
- 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
- 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
- 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
- 日産『スカイライン』最後の改良か? 限定400Rも登場、「湾岸ブルーかっこいい!」「買うなら急いで」など注目の的に
- マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
- ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
- モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場




