仏教への冒とく…DJ風にした「ブッダ」画像で逮捕者、店舗は閉鎖

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

DJ風のブッダをFacebookに掲載

ミャンマーで飲食店を経営するニュージーランド人が、店の広告にブッダのイメージを使用したとして逮捕された。

12月10日、2週間前にヤンゴンでガストロバーをオープンしたニュージーランド人オーナーとマネージャー、スタッフの3名が、ミャンマー当局に逮捕された。

逮捕の理由は、同店のFacebookページである。トップページには、ヘッドフォンを付けたDJ風ブッダの画像が使用されたのだ。画面はショッキングピンクとブルーでサイケデリックなイメージにまとめられていた。

オンラインで広まったこのイメージは宗教省にも伝わり、関係者が警察当局に訴えたとみられている。当局はこの画像を、卑劣で挑発的、仏教への冒とくだと厳しく批判している。

犯罪意識は皆無「無知を恥じる」と謝罪

3名の逮捕を受け、店舗は閉鎖された。問題のイメージもFacebookページから削除され、謝罪文が掲載された。
私たちは、犯罪を引き起こそうという意識はなかった。自分たちの無知を恥ずかしく思う。(abcニュースより)
3名は、来週、法廷で判決を受ける予定。裁判所は、保釈金には応じないとしている。逮捕されたスタッフの家族は、ニュージーランド外務省を通じて援助を求めているという。

(画像:BBC Newsより)

ブッダのイメージを使用し、バー経営者が逮捕

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
  6. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  7. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  8. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  9. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  10. 日産 パトロールNISMO の米国版、『アルマーダNISMO』今秋発売へ V6ツインターボで460馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る