ミャンマー進出企業と支援機関を結ぶ交流イベント…四国版は3回目

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

ミャンマーへの海外展開について、業種を超えた企業や支援機関が集結
経済産業省四国経済産業局では、「ミャンマー会in四国」を平成27年2月16日に開催する。この催しは、昨年3月17日に第1回、11月26日に第2回を開催し、今回で3回目の開催となる。

ミャンマーへの海外展開に関して、企業の業種や規模、海外展開の形態(海外貿易、海外進出など)や段階(海外展開済み、今後検討など)を越えて、様々な企業や支援機関が一堂に会し、企業間連携や交流を促す。

趣旨と目的
四国経済産業局等には、「身近な現地の生の情報を情報交換する場所が欲しい」「同じ悩みを持つ四国の企業同士で情報交換が出来るところはないか」などの意見が多数寄せられる。

そのため、昨年7月には、海外展開について企業間の交流や連携を促進するため「四国地域海外展開応援フォーラム」をスタートした。

「ミャンマー会in四国」は、同フォーラムでのミャンマーを対象国として開催するもの。今後の国別の取り組みとして、「ミャンマー会in四国」及び「ベトナム会in四国」を継続して開催を計画している。

開催日程等は、決定次第、順次公表される予定とのこと。
日時:平成27年2月16日(月)14:30~17:00
場所:高松サンポート合同庁舎低層棟2F「アイホール」
(高松市サンポート3-33)
定員:80名程度
参加費:無料(※交流会は会費制)
申込方法:別紙参加申込書に必要事項を記入のうえ、FAXにて
※申込締切 平成27年2月9日(月)
(引用はプレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)

「ミャンマー会in四国」第3回が開催

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
  6. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  7. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
  8. カプラーオンでブーストアップできる、HKS「パワーエディターR」専用編集ソフトがアップデート
  9. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  10. あなたの愛車、ラジエーター交換は必要? 条件別でわかる“冷却強化”の判断基準~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る