インドネシア大統領が訪馬、ナジブ首相と首脳会談

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのナジブ・ラザク首相
マレーシアのナジブ・ラザク首相 全 1 枚 拡大写真

ナジブ・ラザク首相は6日、マレーシアに公式訪問中のジョコ・ウィドド インドネシア大統領と首脳会談を行なった。

国境線問題や労働者派遣問題、経済関係拡大などについて意見を交換。早期解決に向けて努力していくことを確認した。ジョコ大統領は2014年10月に就任している。

両国が領海を主張しているエリアについて、進入した相手国側の漁船に対する法的措置を行なわないことを確認した。ナジブ首相は「追加メカニズムを確立することを約束した」述べた。インドネシアは先ごろ、領海侵犯の外国漁船への取り締まりを強化し、拿捕した漁船を爆破するなど強硬な措置をとり始めていた。

インドネシア人家政婦については、窓口を一本化することなどで合意した。現在、公式ルートを通じてマレーシア国内で働いているのはわずか4000人で、10万5000人が非公式のルートを使っている。マレーシア政府は、インドネシア人労働者の子供のために学校を増やすことに同意した。

マレーシア・インドネシア両国間の貿易は2013年通年で611億リンギ、昨年は年初11カ月で547億リンギとなっており、シンガポール、タイに次いで東南アジア諸国連合(ASEAN)で3番目。全体では6番目の規模となっている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  6. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  7. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  8. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  9. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  10. ダイハツらしさ全開!自転車以上、軽自動車未満の『ミゼットX』が楽しすぎる…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る