オーストラリア与党、党首交代を否決…アボット首相の続投決定

エマージング・マーケット オセアニア
オーストラリア シドニー(参考画像)
オーストラリア シドニー(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

党首交代の動議退けられる

 オーストラリア与党の自由党は9日、党首交代を求める動議を巡り議員投票を行い、アボット首相の辞任要求案を否決した。これによりアボット首相の続投が決まった。

 投票結果は反対が61票、賛成が39票だった。現政権の支持率低下により、党首のアボット首相と副党首のビショップ外相の交代を求める声が上がっていた。首相は、一刻も早い事態収拾を巡り、議員総会を1日前倒しで行った。

 各メディアの報道によると、与党内ではアボット首相に対する不満が根強くあったという。アボット首相が1月末、英国のフィリップ殿下にナイトの称号を授与すると発表した勲章問題などをきっかけに一気に不信感が募ったとされ、WA州選出の3バックベンチ議員が動議を支持したとみられている。

 2013年9月の現政権樹立以降、アボット首相の支持率が低下する中、ターンブル通信相やビショップ外相が高い人気を得ていたことなどから、党首交代の話は常にメディアの間で流れていた。

 9日朝には強硬保守のベルナルディ議員が、「ターンブル氏は党首選動議支持を訴えて回っている」と国営放送ABCのインタビューで発言するなど、相変わらず保守連合内の内紛のタネは残っている。

■ソース

Tony Abbott keeps leadership of Liberal Party following failed spill motion

アボット首相、続投が決定

《Nichigo Press》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  6. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  7. 三菱『アウトランダー』に初のオフロード仕様!「トレイルエディション」米2025年モデルに
  8. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
  9. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  10. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る