マレーシアのインフレ予想、エコノミストらが下方修正

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

今年1月の消費者物価指数(CPI)が5年ぶりの低水準である1.1%にとどまったことを受け、エコノミストらが今年のインフレ率予想を次々に下方修正している。

ただ原油価格や電気料金の変更、4月に施行される物品・サービス税(GST)の影響、リンギ安などの不確定要素が多いことから予想値はバラつきが出ている。

メイバンク・インベストメント・バンク(メイバンクIB)は、従来予想の4%から3-4%に下方修正したが、GSTがインフレを誘発する要素になるとしている。

関税局が1月に発表した課税及び非課税品目のリストによると、1852品目の13%のみがゼロ税率で、残りは6%の課税対象となっており、このことから現行の売上税及びサービス税(SST)と比べてより税収基盤が広いと分析している。また、GSTを導入している他の国でもインフレへの影響は見られていることから導入後はインフレが上昇するとみている。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  6. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  7. 6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ]
  8. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  9. 「ブラジル最速SUV」がエクステリア刷新!『ファストバック・アバルト』は約470万円から
  10. フィアットの小型SUVクーペ、『ファストバック』に改良新型…新グリルで大胆チェンジ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る