日産、ダットサン車にエアバッグを装備することを決定…インド
エマージング・マーケット
インド・南アジア

日産インディアのウェブサイトによれば、これらの新たなモデルは旧モデルよりそれぞれ1万5千ルピーの値上げとなる。
昨年、イギリスを拠点とする自動車安全テスト機関であるグローバル新車アセスメントプログラム(Global NCAP)がマルチ・スズキのハッチバック車『スイフト』や日産インディアのダットサンなど多くのインド製自動車に関して「不安定」であるとし、事故の際に「命に関わる負傷の可能性がある」とした。
またインドで最も売れているモデルとして数えられるマルチ・スズキの『アルト』、タタ・モーターズの『ナノ』、フォルクスワーゲンの『ポロ』、ヒュンダイの『i10』、フォードの『フィーゴ』を含むいくつかの車種に関しては、その保護機能について星無しの評価を下した。
一方、フォルクスワーゲンとトヨタは、それぞれインドで展開するポロと『エティオス』に2つのエアバッグを標準装備しており、これらは4つ星を獲得している。
インドでは、昨年デリーで地方開発省のゴーピナート・ムンデ大臣が自動車事故により死亡して以来、政府による自動車製造メーカーに対する高品質な自動車販売への要求が高まっているとライブミントは伝えている。
《編集部》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
- ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
- 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
- メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声