マレーシア航空MH17便墜落事件から1年、セパンで追悼式典

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア航空(参考画像)
マレーシア航空(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

アムステルダム発のマレーシア航空(MAS)MH17便(乗員乗客298人)がウクライナ東部で墜落した事件から、今月17日で1年になる。真相がいまだ解明されていない中、1周年の追悼式典が11日にセパンで行なわれ、乗客乗員の遺族らやナジブ首相ら政府首脳、約1,000人が参列した。

マレーシア、オランダ、ウクライナ、オーストラリア、ベルギーの5カ国からなる合同調査チームが現在も調査を継続中。最終的な技術的報告は10月に完了する見通しだ。

ウクライナ側は、親ロシア派の地対空ミサイルで撃墜されたと出張、親ロシア派はウクライナ軍によって撃墜されたと真っ向から反対の主張を行なっている。墜落場所が親ロシア派の支配地域にあるため調査には困難を来たしており、国際社会から親ロシア派とロシアに対する批判の声が上がっている。

マレーシア政府を含む5カ国は明らかな犯罪だとして、国際法廷の設置を国連安全保障理事会に求めている。しかし親ロシア派を支援するロシアはこれに否定的な姿勢をみせている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  6. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  7. 「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も
  8. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  9. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  10. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る