エアインディア、世界最長の民間直行便を計画

エマージング・マーケット インド・南アジア
エア・インディア(参考画像)
エア・インディア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

エアインディアは、世界最長となる民間直行便を間もなく運航する予定だとエコノミックタイムズは伝えている。

インドのIT都市バンガロールと米国のIT都市サンフランシスコをつなぎ、飛行距離は約1万4000Kmとなる。

現時点の最長の民間直行便はオーストラリアの航空会社カンタス航空が運航する、アメリカのダラス-シドニー間で飛行距離は1万3730km。

来年にはアラブ首長国連邦のエミレーツ航空がドバイ-パナマ間で運航を開始する予定で、イラクとシリアの紛争地域を避けた迂回路を利用し飛行距離は1万3760Kmとなる。

エアインディアの幹部職員は「デリーまたはバンガロールとサンフランシスコ間の直行便をBoeing 777-200機で運航を計画している。

それに加え、アーメダバッドとロンドン間の直行便も需要が拡大しており就航を予定している」と語る。

バンガロールとサンフランシスコ間の運航が実現されると世界最長の直行便の飛行時間は17~18時間となる。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
  6. これが未来のメルセデス!? AMGが斬新すぎる4ドアスポーツ発表、3モーターで最高速は360km/h超
  7. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
  8. トランプ大統領「日本車に関税25%」見直し否定、改めて日米貿易「不公平」強調[新聞ウォッチ]
  9. 日本発売はまだか!? スズキ『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』、英国価格は7999ポンドと発表
  10. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る