ASEANサミット開催、南シナ海問題などを議論…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

東南アジア諸国連合(ASEAN)サミットの開催に合わせて、ASEANや日本、中国、韓国、アメリカなど計18カ国の首脳が参加する東アジアサミットが、クアラルンプール(KL)で行われた。

東アジアサミットでは主に、南シナ海の領有権を巡り各国が対立している問題などについて議論が交わされた。

ASEAN加盟国の首脳は、南シナ海の領有権問題について懸念していると表明した。マレーシアのアニファ・アマン外務大臣は、南シナ海の平和や安全、安定また航行の自由が重要であると指摘。当事国は自制すべきでトラブルを避けるべきとの考えを示した。

また、南シナ海における行動規範の策定を急ぎ、規範の遵守を強化させるべきと述べた。南シナ海の領有権を巡ってはブルネイとマレーシア、フィリピン、ベトナム、中国、台湾がそれぞれの領有権を主張、緊張が高まっている。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. マツダ『ビジョン・クロスコンパクト』発表、共感型AIで人とクルマの絆を深化…ジャパンモビリティショー2025
  4. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ佐藤社長「あなた目掛けて、車を作る」…ジャパンモビリティショー2025
  6. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  7. スバルの次世代パフォーマンスEV、「Performance-E STI concept」発表…ジャパンモビリティショー2025
  8. バイク好き社長、設楽元文氏が語った「真剣に遊ぶ」ということ…「熱烈なヤマハファン」がつくる“新しいヤマハ発動機”とは【特別対談】
  9. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  10. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽自動車初のe-SMART HYBRID搭載…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る