レベル4自動車運転ダンプの自動搬送実証で有効性を確認…UDと神戸製鋼

レベル4自動運転トラック実証の様子
レベル4自動運転トラック実証の様子全 1 枚

UDトラックス神戸製鋼所は、神戸製鋼の加古川製鉄所で、UDトラックスが開発した自動運転レベル4(限定地域での完全自動運転)技術搭載の大型トラック『クオン』を用いた、自動搬送の実証実験の結果を発表した(1月26日)。

実証実験は2022年8月末から10月末にかけて、加古川製鉄所内の水砕スラグ運搬コースの一部ルートを使用して実施した。自動運転システムを搭載したクオンのダンプトラック1台が、重さ約17トンのスラグを積み、複数の異なる地点に自動搬送した。所定内での停止・搬送物の積み下ろしといった複雑な運行作業も自動で行った。

今回の実証実験では、搬送に加え、一連のオペレーションの自動化も実現した。ホイールローダーで積み込まれたスラグが、オペレーターの指示を受け、あらかじめ登録されたスラグ投入口(ホッパー)へ自動搬送した。荷下ろし場では新明和工業が提供する自動ダンプ機能によって、スラグがホッパーに流し込まれた。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る