共働き家庭の習い事送迎問題をMaaSで解決、横浜でシャトル運行システムの実証開始

子ども専用送迎シャトル運行システム 「håb」
子ども専用送迎シャトル運行システム 「håb」全 5 枚

habは、子どもの習い事送迎支援に特化したシャトル運行システム「hab(ハブ)」の走行実験を3月1日から15日まで横浜市にて実施する。

全国の共働き率が高まる中、送迎手段がないことで子どもの習い事をあきらめる家庭も多い。また、自転車や自家用車による送迎時の事故や教室周辺の渋滞なども大きな課題となっている。


《纐纈敏也@DAYS》

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  3. 「これは攻めて来たなぁ」SNSでも反響、レクサスの新型『ES』はBEVのゲームチェンジャーとなるか
  4. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  5. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る