楽天、米Avrideの配送ロボットを日本初導入…無人配送サービス拡充へ

楽天が米Avrideの配送ロボットを日本初導入
楽天が米Avrideの配送ロボットを日本初導入全 5 枚

楽天グループは、東京都中央区晴海周辺で展開する自動配送ロボットによる商品配送サービス「楽天無人配送」の拡充を発表した。新たなロボットの導入や対象店舗・地域の拡大により、サービスの充実を図る。

2024年11月のサービス開始以来、スターバックスやスーパーマーケット文化堂、吉野家などの商品を対象地域内に配送してきた。2025年2月には新たにケーキ店「パティスリーハット」やコンビニエンスストア「ファミリーマート 晴海センタービル店」が加わり、店舗数を拡大。対象地域も晴海全域と月島1~4丁目の一部、勝どき1~6丁目の一部へと範囲を広げ、配達場所は90か所を超えた。

さらなる需要拡大に備え、2月27日より米国の自動配送ロボット企業Avride社のロボットを新たに導入した。Avrideのロボットが日本でサービスに利用されるのは今回が初めてで、順次10台まで増やす予定だ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  4. ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意
  5. 日産 e-POWERの泣きどころ?「高速燃費」は第3世代で変わるのか、新型『キャシュカイ』で新旧比較
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る