三菱電機、ジョルダン、新宿副都心エリア環境改善委員会は、3月14日から国内初となる自動運転車とマルチモーダル経路検索サービスを連携させたワンストップ予約の実証実験を西新宿エリアで開始する。
この実験は、西新宿エリアが抱える回遊性の低さや経路のわかりづらさといった課題解決を目指すもので、3社が協力して取り組む。具体的には、ジョルダンのスマートフォンアプリ「乗換案内」と三菱電機の運行管理システムを連携させ、公道を走行する自動運転車を含めた目的地までの経路検索と予約をワンストップで提供する仕組みを構築する。
実験では、自動運転車の運行を加味した最適な経路案内が可能となり、利用者はスムーズに移動手段を選択し、予約まで完結できるようになる。また、全国規模の経路検索サービスと自動運転管制システムとの連携APIを構築することで、シームレスな予約体験を実現した。
